産業廃棄物の場合

産業廃棄物の廃鉛バッテリーをお受けするには、事前に処理の委託契約書の締結が必要になります。また、適正処理に不可欠なマニフェスト伝票の交付が必要になります。

産業廃棄物の使用済鉛バッテリーは、平出工場産業廃棄物施設において廃液の抜き取りから切断まで行います。

廃液の抜き取り

産業廃棄物の廃鉛バッテリーは、平出工場産業廃棄物施設にて選別し、廃液の抜き取りをします

廃液

抜き取った廃液は、社外に搬出し、適切に処理されます。

切断

廃鉛バッテリーを切断し、巣鉛とバッテリーケースに分けます。

巣鉛の熔解・精錬・成型

巣鉛を宇都宮リサイクルセンターで脱硫・中和・脱水後、熔解炉にて熔解し、精錬・成型します。

バッテリーケースの再資源化

バッテリーケースは、破砕・洗浄後売却されます。

完成・出荷

熔解・精錬し成型されたインゴットは、バッテリーメーカーなどに出荷します。

CLOSE